top of page

総則編Ⅱ 問25~問42

あんかー 42

問42 (公社)日本地理学会の「大学生・高校生の地理的認識の調査報告」(2014年4月)によると、ベトナムの位置が解らない人は何割だったでしょうか。又そのうち、高校での地理履修者と未履修者との差はどのくらいだったでしょうか。

あんかー 41

問41 2015年2月5日の夜7時半からのNHK総合の『クローズアップ現代』で、新聞のタイトルでは、”驚異の立体地図データ 新ビジネス続々と”が放映されました。どのようなビジネスだったでしょうか。

あんかー 40

問40 2015年1月17日TBS系列で放映された「国仲涼子がたどる琉球の石~地図伝来の謎~」で、当時の琉球国では、伊能図より早い1796年に、正確な地図ができていたことが放映されていました。その名前は何というのでしょうか。またそのために設置した三角点に相当する石を何と言ったでしょうか。

あんかー 39

問39 2014年7月28日、経済産業省は、ある法律の「グレーゾーン解消制度」に基づき、「測量法」に基づく公共測量関係の成果のビジネス利用について、”公共測量成果は、「測量計画機関」の承認を得れば、二次的複製を行い、ビジネスを実施できる旨の回答を行った”とのNews Releaseを行いました。何法に基づいて行ったのでしょうか。

あんかー 38

問38 毎週日曜日に連載されている朝日新聞の「科学の扉」の2015年1月12日では、ページ1面にわたって”活断層を探せ”というタイトルで、活断層の調査方法等が載っていました。その中で重要なこととして3つ載っていました。①阪神大震災が教訓、③建設規制条例(徳島県で、2013年活断層上の建物規制の条例を制定)でしたが、②は何だったでしょうか。もちろん地図測量に関係する言葉です。

あんかー 37

問37 2015年1月8日、国土地理院のウェブ地図である「地理院地図」がリニューアルし、スマホ対応できるようになったとの発表がありました。地理院地図も、モバイル端末からも利用しやすい画面デザインに変わったのですが、スマホに関連してもう一点新たな機能が加わりました。それはどのような機能でしょうか。

あんかー 36

問36 千葉県の広報誌「ちば県民だより」の平成27年1月1日号の中に、ある測量関係の試験の案内が載っていました。それは何でしょうか。

あんかー 35

問35 「測量の日」が6月3日に定められて久しいですが、「地図の日」も一部の人たちの間で定められています。それはいつでなぜその日に決まったのでしょうか。

あんかー 34
問34 2013年4月25日に国土地理院は”測量の効率化・低コスト化を実現”という国土地理院では珍しく目的だけのタイトルで、公共測量において、水準測量をある方法に置き換えることを可能とする発表を行いました。 それはどの様な方法でしょうか。
あんかー 33
問33 2011年に「土地家屋調査士の日」が設定されました。それは何月何日でしょうか。そしてその日に設定された理由は何でしょうか。
あんかー 32
問32 伊能忠敬は『大日本沿海輿地全図』の作成にあたって、蝦夷地からの地図つくりに着手しましたが、蝦夷地が、当時ロシアとの関係で詳細な地図が必要であったことのほか、もう一つ目的がありました。それは北(または南)方向に行くことが必要なことでしたので、蝦夷地が選ばれました。その目的とは何だったでしょうか。
問32 伊能忠敬は『大日本沿海輿地全図』の作成にあたって、蝦夷地からの地図つくりに着手しましたが、蝦夷地が、当時ロシアとの関係で詳細な地図が必要であったことのほか、もう一つ目的がありました。それは北(または南)方向に行くことが必要なことでしたので、蝦夷地が選ばれました。その目的とは何だったでしょうか。
あんかー 31

問31 2014年3月19日から24日にかけての国土地理院のホームページの新着・更新情報欄で、ある記事について”ただいま回線が込み合っており、アクセスしにくくなっております”の文章が掲載されていました。これは19日に新聞報道があったことによりますが、このように長期間あるのは珍しく、それだけ国民に関心が高かった記事だったのだと思います。どのような記事だったでしょうか。 

あんかー30

問30 2014年2月13日の朝日新聞の科学面の「探究人」の欄に、上野将司さん66歳が顔写真入りで載っていました。ある地図に関係した資格の所有者の紹介として載っていたのですが、その資格とは何だったでしょうか。

あんかー 29

問29 3Dプリンターが普及し始めましたが、2014年1月24日に国土地理院でも、ある場所の立体地図を描くための3Dプリンター用のデータが公開されました。そこは国民も関心のあるところでしたが、どこだったでしょうか。

あんかー 28

問28 終戦直後アメリカ軍の地図作成機関であった第64工兵地形大隊が東京に進駐しました。その時本部が置かれたのが、空襲で焼け残ったあるデパートでした。それはどこだったでしょうか。

あんかー 27

問27 グーグルでは、2013年7月23日、富士山の登山道をGoogle マップの「ストリートビュー」で公開しました。山梨県側からの吉田ルートで、山頂の剣ヶ峰、富士山本宮浅間大社奥宮など「お鉢巡り」のコースを回ることも可能となっています。もちろん今回は徒歩での撮影でしたが、その中で、山頂付近ではある測量関係の施設が2箇所写っています。それは何と何でしょうか。

あんかー 26

問26 測量関係で唯一世界文化遺産に登録されているものがあります。それはヨーロッパにある「シュトルーベの〇〇〇」ですが、〇〇〇に入る測量関係の言葉は何でしょうか。

あんかー 25
問25 今から約30年前の1984年3月ですが、今でも発行されている科学雑誌「ニュートン」に国土地理院が特集で載っていました。その副題は何だったでしょうか。今では当たり前のことですが、当時としては大いに期待されていたことです。もちろん当時は建設省国土地理院と書かれています。
bottom of page