top of page
488
問488 東京都杉並区から世田谷区にかけて、東北から南西方向に延びる7㎞以上の直線の都道があります。どうして直線になっているのでしょうか。
487
問487 2020年も京都では伝統行事である五山の送り火が、新型コロナウィルスの影響で規模を縮小しましたが、行われました。毎年行われることから、国土地理院の空中写真にはその跡が写っていました。しかし地理院地図にはそのうち1カ所しか跡が示されていません。それはどこでしょうか。なお画像は点火予定の図の通りに、ほぼ同じ縮尺で表示されています。京都新聞のホームページから
486
問486 芸術の森一丁目から三丁目までの住居表示がありました。どこの市町村でしょうか。大学名はオペークしてあります。
485
問485 毎週月曜日テレビ朝日系で「帰れマンデー見つけ隊!」が放映されていますが、2020年8月10日は、『秘境路線バスに乗って飲食店を見つけるバスサンド 番組史上最も過酷だった“天城越え“で爆笑珍道中SP』でした。途中45ⅿの高低差を三重らせんで解消している河津七滝ループ橋を通りましたが、地理院地図ではどのように表示されているでしょうか。
484
問484 毎週土曜日テレビ東京系で「出川哲郎の充電させてもらえませんか」という電動バイクで旅する番組が放映されていますが、2020年8月1日は、鹿児島県桜島から熊本城までの2泊3日で約100㎞の旅でした。途中熊本県宇土市で長部田海床路(ながべたかいしょうろ)という約700mの満潮時には海面下になり、通れなくなる道を快適に往復していました。この道は干満の差が激しい有明海ではの光景で、干潮時に船がつけるようにするために作られている道ですが、地理院地図にはどのように表示されているでしょうか。熊本県のホームページから
483
問483 大きくてきれいな形の古墳が2基地理院地図の空中写真に写っていました。どこでしょうか。なお小さくて形も整っていないのでわかりにくいのですが、もう一つ古墳が写っています。
482
問482 地理院地図に、3か所「大学町」がありました。すべて大学のそばの町ですが、それぞれどこにあるでしょうか。大学名と有名な地名はオペークしました。
481
問481 毎週土曜日フジテレビ系でクイズ番組「99人の壁」が放映されていますが、2020年7月25日は、”99人のインテリ女子大生対一点突破少女”として、5人の少女が、各自の得意な分野で挑戦していました。その中で、澤口花梨(12)さんが「日本の地理」で挑戦し、第1問、第2問はブロッカーに勝ちましたが、第3問で、3つの地図記号を答える問題で負けてしまいました。上から徐々に見えてくる問題の早押しでしたが、画像の時点で、ブロッカーの一人に答えられてしまいました。答は何でしょうか。
480
問480 地理院地図で、二女子町、四女子町、五女子町、五女子(二)の注記がありました。ここはどこでしょうか。またどうしてこのような地名が付いたのでしょか。
479
問479 地理院地図で、三角田(みすみだ)にある池から1㎞程南に流れて山にぶつかり、そこで河川記号が途切れているところがありました。どこにあり、地理院地図の間違えでしょうか。
478
問478 地理院地図に、「歌」という居住地名がありました。日本ではここだけだと思われます。「歌川」、「歌高架橋」、「歌トンネル」の注記もありました。どこにあるのでしょうか。
477
問477 2020年6月10日の朝日新聞夕刊に、「浸水予測数年→数時間で」とのタイトルで、ドローンの測量データから作った3D地図をもとに、河川が氾濫した際の水の流れをAI(人工知能)が予測することにより、今まで数か月から数年かかっていた浸水被害の予測を、数時間で出せるようになったことが載っていました。開発された新技術では、3D地図はどのくらいの単位で再現されていると述べられているでしょうか。またこの技術を全国に先駆けて導入を決めた市町村はどこでしょうか。
476
問476 和歌山市では、茶屋町など「町」の表示と、六番丁など「丁」の表示と、黒田(一)など丁目と表すところがありました。どのような違いがあるのでしょうか。
475
問475 2020年5月25日の読売新聞朝刊一面に、見出しで「国境離島 確認できず」、副見出しで「地図・海図不正確か」で、領海やEES(排他的経済水域)の基準となっているある小島が確認できない、との記事が載っていました。また26面には、それを裏付ける読売新聞社の飛行機によるその小島付近の画像(円内付近が地図で示されている小島のあるところ)も載っていました。どこにある何という島でしょうか。
474
問474 極楽山という山が2カ所見つかりました。一カ所は近くに極楽峠もありました。それぞれどこにあるでしょうか。
bottom of page